ライフ

世界大会の「1万m走」は、なぜ「10km走」と言わないのか

先日幕をおろした世界陸上。人間の身体能力の限界を観ることができる世界的なスポーツの祭典は、ここ日本でも大きな賑わいを見せました。

陸上競技にはさまざまな種目がありますが、もっともメジャーなのは、やはり100m走などの競走種目ではないでしょうか。陸上には競技ごとに、m(メートル)で距離をあらわす競技とkm(キロメートル)であらわす競技がありますが、どこで線引をしているのか気になったことがある方もいるのではないでしょうか。1万m走をなぜ10km走としないのか。これは放映するテレビ局や国によって異なるものではなく、あらかじめ競技を運営する側で表記のルールを定めているのです。

走行距離の表記は、トラック競技と屋外競技の違いに由来しています。ご存知のとおり、トラック競技は競技場内のトラックを使っておこなわれる短距離走の100m走などの種目。屋外競技は42.195kmのフルマラソンなど、公共の道路などを走る種目です。

これが答えになりますが、トラック競技にはm(メートル)を、屋外競技にはkm(キロメートル)を使います。

ちなみに、ラインの枠内を走らないといけないトラック競技で許容されているスタートからゴールまでの距離の誤差は全長の10,000分の1まで、広い道路を複数の選手が広がって走る屋外競技の場合は全長の1,000分の1までと国際陸上競技連盟が定めています。

More info
「林先生が驚く初耳学!」

2015年9月6日(日) よる10時15分~11時09分
MBS - TBS系全国ネット
司会:林修、大政絢
出演者:澤部佑(ハライチ)、千原ジュニア、船越英一郎、宮崎美子、吉本実憂

次回の放送内容:東京駅、ピザ、ハンコ・・・知れば誰かに話したくなる知識が続々登場。今回は女優の多部未華子や新木優子が初参戦。大のアジア好きという多部は台湾の買い物にまつわる情報を出題。また、林先生に連勝中の料理研究家・土井善晴氏が、出汁に関する難問で林先生を追い込む。さらに、世界一のピザ職人が教えるピザのおいしさにまつわる秘密や小さなハンコに隠された知られざる真実も明らかに。はたして「初耳学」に認定されるのは?

  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加