ライフ

免許証の証明写真をキレイに撮るコツ

運転免許証の写真は更新まで何年もそのままだから、なるべくキレイに撮影したいところです。しかし、その仕上がりに満足できていないという人もいると思います。今回は、誰でも簡単に実践できる免許証の写真をキレイに撮る方法を紹介します。

■失敗の原因は服の色にあった

免許証の写真を撮影するとき、気をつけてほしいのは服の色です。とくに「黄色」と「黒」を着ていると、写りが悪くなってしまうのでご注意を。

免許証の写真の背景は、晴れた日の空のような「青」。黄色は、色の相関図で並べて見たときに、青の対極に位置しています。この関係は互いに「補色」であるということを示し、一緒に並べるとハッキリと際立ちます。


色相環図。黄系の色は青系の色の「補色」にあたり互いの色を引き立て合う

証明写真のときに黄色の服を着ていると、背景に浮いてしまい不自然に写ります。また顔の色にも黄色が移ってしまい、肌が黄ばんでみえてしまいます。

また黒は、写真に写ったときに沈んでしまう色。肌の色にも影響を及ぼし、くすんだ印象となってしまいます。

■一番キレイに写る服の色は「白」

おすすめしたい服の色は「白」です。この白は、プロが写真を撮影するとき被写体に光を集める「レフ板」とおなじ役割を果たし、顔色を健康的に明るく見せてくれます。これによって、顔のシワやクマも軽減されます。

また、白い服を着るときは首元が開いたデザインのものがおすすめ。首がすっきりと長く見えて、写っている人を細身な印象にしてくれます。

ちなみに、ちょっと難しいのですが「目力」をアップさせる方法もあります。目を閉じておいてシャッターを切る瞬間に開いてください。すると目が大きく見えるようになります。

夜、ネコの目を見ればわかるように瞳孔は暗い場所で開き、昼間などの明るいときは閉じた状態です。しかし、明るい場所でも目を閉じた状態であれば、瞳孔は開いています。シャッターを切る瞬間に目を開けば、瞳孔が開いた状態で撮影できて“黒目がち”になり、目がパッチリしているように見えるのです。

  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加