ライフ

なぜ日曜日は休みになったのか

休日
サービス業のお仕事の方以外は日曜日がお休みの方が多いと思いますが、そもそもなぜ日曜日がお休みなのでしょうか。一言でいうと、日本が休日を欧米に合わせたためです。

欧米圏を中心とした多くの国は古くから日曜日が休日ですが、これはもともとヨーロッパでは日曜が礼拝日だったためです。

では、日本ではいつから日曜日が休みになったのでしょうか。日曜休みが定着したのは明治時代以降のことになります。明治初期、日本はヨーロッパをお手本にして西洋化を進めていましたが、日本と欧米で使っている暦(こよみ)が違っていたため、交易上のやりとりなどで支障が出ていました。そのようなことが背景にあり、福沢諭吉らが欧米に合わせた暦を採用することを推し進めた結果、今日でも使われている太陽暦を使おうということになりました。

暦が変わって以降、まずは官公庁の休みが日曜日になり、その後、民間や学校にも日曜休日が次第に広がっていきました。

<関連リンク>
なぜ日本は左側通行になったのか?
郵便記号が「〒」になった理由
カレンダーに書いてある「大安」「赤口」などの意味って?
  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加