ライフ

「長期キャリア育成のため〇〇歳まで」「未経験OK」は地雷!? 覚えておきたい求人のNGワードとは

求人票の内容と実際の勤務環境が違っていた、想像していた仕事と違ったなど、就職や転職に失敗した経験がある人はいないでしょうか。

そういえば、去年の今頃めちゃくちゃに転職活動した私の体感なのだが「中途採用」で「未経験OK」や「長期キャリア育成のため〇〇歳まで」があったらその会社はやめといた方がいい。 前者は「経験者が寄り付かない」で後者は「経験者で長く働く奴がいない(若手に逃げられる)」会社だよ。

「未経験OK」と「長期キャリア育成のため〇〇歳まで」に注意が必要だというさわのじ(@sawanoji_tr)さん。前者は、「未経験者は現場で勝手に覚えて!」、後者は「新入社員にディレクターや統括レベルの仕事を求める」と指摘しています。

この投稿に賛同するとともに、これまでの就職・転職経験から、注意したいキーワードをあげているコメントが多くありました。

・アットホームな職場 
・社員同士の仲が良い 
・社内行事が充実 
・成長できる環境 
・若手が多い 
・業界未経験者多数 
・未経験でも大歓迎 
・応募者全員に会います 
・独立を目指せる 
・やりがいを持てる 
・モデル年収:28歳 700万円 

少数精鋭 
学歴不問 
幹部候補 
実力主義 
人物重視 
事業拡大

さらには、

「待遇が良くきらびやかで派手な求人、いつも求人を出してる会社は要注意」
「応募してすぐに面接日程のメールや返事が即答される会社もヤバイ」
「欲しい人材のビジョンがないとこは大体ダメですよね」

などといった傾向を挙げている人もいました。実際に、未経験歓迎というのに誘われて面接に行ったら、 何しに来たの的な冷ややかな対応をさ場にいた社員に囲まれるという経験をしたという人、中には求人票を作っているという人からのコメントも。

「長期キャリア育成のため~」は、年齢制限して募集をかける際には記載するように決められています。年齢制限しての募集はダメということになっているのですが、「例外として認めてもいいよ」という法律があるんですね。それが「長期キャリア育成のため~」なんです。

リクナビネクストによると、求人広告の募集要項を読み解くためには基本的な知識が必要とされるとのこと。「週休2日制」と「完全週休2日制」の違いや、交通費支給の定義、正社員、契約社員、派遣社員、それぞれの雇用形態の違いなど、勤務を始めてからこんなはずじゃなかったのに…とならないよう、しっかりと応募前に調べておきたいですね。

  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加