ライフ

納豆は発酵食品なのに、賞味期限がなぜ短いの?

納豆は、大豆を納豆菌によって発酵させた発酵食品です。そのため賞味期限が長いというイメージを持っている人もいると思います。

しかし、意外にも賞味期限は短く、冷蔵保存の場合は約1週間を過ぎると、風味が損なわれてしまうのです。

今回は、その理由と美味しさを保つ方法をご紹介します!

 

■発酵菌も生き物

納豆は、納豆菌という発酵菌で生きています。熱処理がほどこされていない生鮮食品のため、10℃以上の場所で保存すると、納豆菌の発酵が進み、品質が低下してしまうのです。

 

■賞味期限が切れるとどうなるの?

タカノフーズ(株)によると、納豆は賞味期限が切れると、見た目がドロッと溶けたような状態に変化し、ツンとする臭いや、焦げたような臭いが発生するそうです。

食べるとシャリシャリとした砂を噛んだような食感があり、苦味が出てくるんだとか。さらに日が経つと、表面に白い粒々が表れてきたり……。

健康に害になるとは考えにくいようですが、やはり本来の風味は失われてしまいます。賞味期限内に食べることがおすすめですね。

 

■より長く美味しさを保つためには?

ひとり暮らしなどを理由に、賞味期限内に食べきることが難しいという人は、「冷凍保存」をしてみてください。

冷凍保存した場合の賞味期限は、約1ヶ月となります。パックのまま冷凍するのも問題はないですが、容器を移し替えてラップで包むなど密閉するといいでしょう。

そうすることで、乾燥や他の食品に臭いがうつることを防げます。

ぜひ試してみてください。

 

※参考文献※

【管理栄養士監修】「納豆」の賞味期限切れはいつまで食べられる?正しい保存方法は? (参照:2020/12/03)

タカノフーズ お客様相談室 (参照:2020/12/03)

  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加