ライフ

白菜の「黒い斑点」は汚れやカビではなかった!意外と知られていないその正体とは

■冬は白菜が美味しい季節

1月に入り、寒さがより厳しくなってきた昨今。寒い冬にぴったりなのが、白菜を使った温かい鍋料理です。

白菜が旬を迎える秋~冬のこの時期に、白菜を頻繁に料理に使うという人も多いのではないでしょうか。そんな多くの人に親しまれている白菜ですが、中には「黒い斑点」が付いているものを見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。

なんだか食べたら体によくなさそう……と、捨ててしまっているという人も少なくないのでは?

しかし、その黒い斑点、有害なものでは決してないのです!

 

■黒い斑点の正体は「ポリフェノール」

実は、この黒い斑点、カビや汚れではありません。正体は「ポリフェノール」。気温の高低や栽培された場所の広さなど、環境におけるストレスが原因で発生するのだそう。見た目がごまのようにも見えることから、「ごま症」とも言われています。

ポリフェノール」は、植物が光合成によって生成する抗酸化物質で、ほとんどすべての植物に含まれています。「ポリフェノール」の持つ抗酸化作用にはヒトにも有効で、健康や美容にも効果があると言われています。

したがって、黒い斑点は決して有害なものではありません。体に良いとされるポリフェノールなので、問題なく食べることができるのです。

もし、白菜を使うときに黒い斑点を見つけても、捨てずに美味しくいただきたいですね。

  • シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加