SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するfacebook navi。
マイン@こども先生 (@WorkwoChange)さんの投稿が話題になっています。
(アカウント名に含まれる環境依存文字・絵文字は反映されない場合もあります)
納得いかないんで呟かせてください!最近副反応等で学校に来られない生徒も多いので、授業をタブレットで撮影し、生徒がいつでも見られるようにしてました。そしたら「先生がやってたら他もやらなきゃいけなくなるから」と同僚。何なんそれ。その足並みの揃え方おかしくない??
— マイン@こども先生 (@WorkwoChange) 09:00 AM - 01 Jan 1970
どうしてそうなるのでしょう……。
これには、マインさんを応援する声が寄せられました。
頑張ってください!
周りの同僚に惑わされず、そのまま子どもたちに向き合ってくたさいね。— Tatsuo (@tatsuoj) November 1, 2021
子どものためを思って新しいことにチャレンジしてくれる先生なんて、管理職としても嬉しい限りです。子どもたちが試行錯誤の学びをしてくれるんだから、大人がチャレンジ!失敗を恐れない事が大事だと思います。負けないで!
— K.N (@KN82628906) November 1, 2021
うちの先生たちも見習ってほしいと生徒は思います。
— 箱推しであり鉄オタであり東方好きであり現代兵器好きのはこね (@P3jqUMhIiAUty9G) October 20, 2021
他にも、こんな場面で足を引っ張られるようです。
勤務時間外の面談の設定も似ています。誰かがやってしまうと、今度からそれがスタンダードになる。
いいことがスタンダードになるのは悪いことではないが、難しい問題ですね。— 教師のバトン (@AoALJD5Usjh5PA2) October 19, 2021
よくあるのは,
「あなたが毎日学級通信を出すと,他の担任も…」
ってもの。
私も何度言われたことか。— もりごん@シロクマ (@morigone) November 1, 2021
悪い方に揃えてしまうと、意味ないですよね。
「足並みを揃える」という名の、足の引っ張り合い
これこそ「働き方改革」と呼ぶべき
定時退勤は「改革」ではない— 死にかけの先生 (@blackteacherorz) October 19, 2021
教える単元は同じはずなので、全員分撮らなくてもマイン@こども先生様の映像を配信すればいいだけに思えますよね。
撮影の為にしゃべったりは得意不得意ありますし。授業のやり方は先生それぞれでも、内容は同じことが伝わればもうそれでいいのだから。学校にはこども本位で考えてほしいですね。— 天界音楽 (@Pictionalkey) October 20, 2021
「他の人もやらなきゃいけなくなる」って理由で非難されるのはおかしいですよね。
良い案がどんどん取り入れられていくことを願います。